ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月31日

晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)

_
_

青空を求めて晩夏の東北路を往く。

晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)

関東に横たわる秋雨前線が


折角の週末に雨をもたらします。




2週連続の雨キャンプはなんとなく避けたい気分。


天気を調べると会津以北の天気は土日共に太陽マーク晴れが。




これは行くしかないな。




深夜に雨が止んだタイミングを狙って


関東を抜け出し北上します。


雨の切れ目を突いた得意のピンポイントスタート!キラキラ




でも、思いつきで出発したので


目的地は未定。




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

PM 11:55
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
夕方まで激しい雨はいつの間にか止み、まるで「早く行け!」 と出発を後押しされている様です。

雨雲は相模原付近で発生しては、東に流れて川崎手前で消えていきます。 これは出発のチャンス…?



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
手早くパッキングを済ませてDAKARに跨ります。

おぉっ!? オドメーターはもうすぐ40,000kmに達しますね。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
環状8号を北上中に、めでたく節目を迎えました。クラッカー

過去に一度、メーター交換しているので、累積で76,000kmあたりです。



とりあえず、目標10万キロを目指します。 もうしばらくヨロシク!



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
環状8号線を北上中、霧雨が雨に変わりました。

ただ、出発前の雨雲チェックで多少の雨雲に遭遇することは織り込み済み。 雨合羽は着ずにそのまま進みます。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
AM 1:20 外環自動車道 和光I.C通過
AM 1:35 北陸自動車道 浦和料金所通過

いつの間にか雨は止みました~キラキラ



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
路面は先程まで雨が降っていた跡が…

どうやら良いタイミングで走れているみたいですね。



AM 2:15
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
最初の休憩ポイント、佐野SAに到着です。

ここは、自宅からちょうど100kmの位置にあって、よく利用しています。



深夜にもかかわらずレストランは営業していて、佐野らーめんでも食べていこうと思いました。

でも、体調管理を考えてここでの食事は見送りです。 お茶だけで済ませました。



この時点でも目的地は決まらず、秋田のKen*2さんおススメのとことん山キャンプ場か、吹上高原キャンプ場あたりを考えてました。

ここから上記の候補地まで350km~370kmですか… ちょうど自宅から新潟港FTまでの距離ですね。 結構遠いなぁタラ~



AM 4:10
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
那須高原SAに到着。



いつの間にか新しい建物にフードコートが出来ていました。 カフェから中華料理、うどん/蕎麦など、ひと通り揃っています。

ここでも食事はしませんでした。



天気の心配をする必要がないくらい北上しましたので、ちょっと緊張の糸が切れ掛かりましたね。

猛烈な睡魔に負けて1時間程仮眠を。 目が醒めると外はすっかり日が昇っていて明るくなっていました。



再出発する際、『もう、面倒だから近くのシルクバレーにしちゃおうかな…』と挫けそうになりましたが、天気予報で土曜深夜から日曜の天気が微妙の檜枝岐は次の機会にまわすことにします。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
SAを出発し福島県に入ると霧が出てきました。

それでも、気温が26~27℃程度。 バイクで風を切って走っているとちょうどいい感じハート



AM 7:23
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
DAKARの燃料補給のため、国見SAに滑り込みました。

 日時:8月27日 7:24
 距離:330.8km
 給油:13.29L
 単価:149円
 燃費:24.89km/L


国見SAは観光バスでごった返しています。 東北地方にも観光客の流れが戻ってきたのかなと少し嬉しくなります。



さて、最初の目的地を世界遺産の平泉に設定。

朝早く自宅を出たので時間はたくさんあります。 とりあえず有名な観光を楽しむのです。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
一関I.Cにむけて北上~ダッシュ



AM 10:47
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
一関I.Cでは渋滞が発生していました。



どうやら東北道を無料通行するため、一般レーンに行列が出来ているのでした。



すぐ横のETCレーンは利用者なし。

スルスルと側道をすり抜けて料金所通過。



AM 11:08
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
無事に平泉に到着。



流石に平地の一般道を走ると気温は高いですね。

駐輪場にDAKARを停車。 自動二輪車は50円です。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
料金を払うと平泉中心部マップが載ったパンフレットをもらいました。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
駐車後、早速すぐ横の月見坂を登ります。

参道に入ると木陰に日差しが遮られたのか、すぐに気温が低くなりました。ニコッ



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
弁慶堂へ。

堂内には弁慶と同じ身長(186cm)の像があり、拝観者に睨みを効かせています。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
弁慶堂からの眺め。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)

晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)

晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
それぞれに御神体が祭られています。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
中尊寺本堂に到着。

靴を脱いで境内に入ると、焼香台がありご焼香が出来ます。





この日の東北は日差しは強くて、日向はジリジリと肌が焼けてきます。


木陰で涼んでいると背後に気配が…




晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)

お花が添えられた小さなお地蔵さんが佇んでいましたね。



小さく手を合わせました。






晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
その先に、金堂はあります。

中尊寺で唯一消失を免れたそうです。


入館料は800円…タラ~ 貧乏性の私は遠くから眺めて満足しました(爆)



PM 0:30
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
さて、駐車場に戻り昼食を摂ります。 夜通し走ってきていつの間にか朝ごはんも食べ損ねています。

特に下調べもしていませんので、目に付いた衣関屋さんへ。



この辺りはえごま、ズンダ、生姜等がのったお餅が名物との事。

お蕎麦とのセットメニューがあるとのことでオーダーしました。



オーダーしてからほとんど待たされずに出てきましたガーン

お蕎麦は茹で置きされてたのかコシもなく、ユツも薄くて美味しくありませんでした。

でも、お餅は3種類味わえて美味しく頂きました。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
さて、そろそろ今晩の幕営地に向かわなければなりません。

先ず向かうのは、R342を西進し栗駒峠のその先、小安峡にあるとことん山キャンプ場です。



PM 2:30
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
と、その手前 栗駒峠の栗駒山荘で小休止。

目的のキャンプ場が近いので少し食材を調達と思いましたが、キャンプ飯に良さそうな食材は見当たらず…



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
結局、手ぶらで山荘を出発。 県道282号(栗駒道路)に入ります。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
途中で須川湖キャンプ場に立ち寄り。

入り口がちょっと入りにくい&期待できない雰囲気でしたが、そこを抜けるとなにやらポテンシャルの高そうなキャンプ場が~♪



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
ちょうど、管理人のオジサンが管理棟前のテラスでこちらを見ていて、色々伺いました。

なかなか雰囲気のいいオジサンです♪



町営なのか持ち込みテント大人1名で420円/泊とお手ごろの値段ハート

ツーリングマップルではバイク乗り入れ不可となっていますが、実際にはキャンプ場利用者であれば、テントサイトまで入ってもOKとのこと。

おぉ!!キラキラ



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
こちらの詳細はキャンプ場のパンフレットを。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
目の前には須川湖が静かに佇んでいて、釣りやカヌーも出来るらしい。 もちろん、別料金なんか掛かりません。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
薪は1束200円とこれまた良心的。 材質は杉がメインですが、手軽に焚き火を楽しむのなら十分だと思いました。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
この日は宿泊予定ではなかったため、バイク乗り入れは許してもらえませんでしたが、徒歩で視察させてもらいました。



ウッドデッキが備わっていますが、使っても使わなくても自由。

4~6人くらいのグループで2区画くらいを利用するのが良さそうな感じです。



徒歩10秒で湖面です。 カヌー遊びにも良さそうですね。



かなり良さそうな雰囲気のキャンプ場です。

キャンプ場利用者には近くの山荘にある温泉に600円→400円の割引を受けられます。



標高も高く、避暑キャンプにも良さそうです。 



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
おっと、余りノンビリしていられなくなってきました。

とことん山に急行!



PM 3:05
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
無事にキャンプ場に到着。

管理棟でキャンプサイトを見学したい旨を伝えて、チェック開始!



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
林間サイトで地面は土。

天然のタープで強い日差しは防いでくれるようです。



大人840円/泊で利用できます。

こちらもコストパフォーマンスはかなり良さそうです。



この日は夏休み最終日ということもあり、ファミリーが10組ほどキャンプを楽しまれていました。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
少し雑然としていますが、1つ1つの設備はとても清潔で、ファミリーに人気があることも頷けます。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
最大の売りは、サイト内の天然温泉です。 キャンプ場利用者は追加料金なしで利用できます。

ただし、車両の乗り入れはNGな様子…



3.5mほどの道を挟んで15台程度とめることが出来る駐車場があり、リヤカーでサイトに荷物を持ち込むスタイルらしい…



私にとってバイクの乗り入れ可否はキャンプ場選択の重要な要素のひとつ。



諦めてキャンプ場を立ち去ろうとすると…




『あれっ? ここは??』



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
奥に車を乗り入れているサイトを発見。

キャンプ場の方に伺うと、この部分だけ乗り入れを許可しているらしい。



適度な木陰に芝生サイト… そして乗り入れ可能で利用料が840円… そして場内に温泉…ドキッ

むふふ… これはかなりいいキャンプ場ですねぇ…



でも、この日はグループとファミリーが既に設営済みの様子で、その間にソロで突撃する気になれず…


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
ということで、吹上高原キャンプ場に向かいます。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
途中のコメリで木炭を調達し…


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
キャンプ場手前のコンビニでビールと肴を調達。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
日没が迫り多少焦りつつキャンプ場に向かいます。



PM 5:35
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
無事に吹上高原キャンプ場に到着。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)


この日は偶然、SNOW PEAK WAY in 東北が催されていて広大なテントサイトはかなりの混雑。

仕方なく、スミッコの静かそうな場所にひっそりと設営。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
そして、無事に設営完了。


気配を消して忍者設営を決めたとおもってましたが、その後私のテントサイトをちびっ子が無意味にグルグルと観察ガーン


まるで、スズメバチや虻が設営した直後にテントや人間を偵察に来るように、ブンブンとチェックされてしまいましたね。

それでも、危害を加えないことが分かったのか数分後には飛び去っていきました。 ほっと一息(冷汗)


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
ようやくビールにありつけました。


晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
その後、なぜかttaさんと偶然鉢合わせして、宴会に突入。 関東から500km近く離れているのですが、世の中狭いですねww



最近の宴会では、テーブル上の料理が充実しています。

ほとんど出来合いのお惣菜ですが、手間をかけずに宴会するにはこれがベストかな。。。



焚き火をしながら話をしているか寝落ちしている方が楽しい(自爆)

mon't-bellのミニタープも距離が縮まりいい仕事してます。



晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
その後、隣でキャンツー中の若者3人の輪に交ぜてもらいました。



お三方は岐阜、山形、京都から数年ぶりにここ吹上高原で再会されたとのこと。

元々W650乗りの共通の繋がりで知り合ったようですが、そのうちの2名はBMWに乗り換え。

皆さん20代と若いのですがバイク乗りでしかも荷物満載というスタイルがちょっと嬉しかった♪



その後、深夜22時頃にはお開きになり、自分のテントで飲みなおし。

いつの間にか椅子寝していて寒さで目が醒めて、シュラフへ…



久々にいい夜だったなぁ~♪



■本日のルート

大きな地図で見る



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ



このブログの人気記事
道志の入り口キャンプ場からおはようございます!
道志の入り口キャンプ場からおはようございます!

内山牧場からおはようございます!
内山牧場からおはようございます!

設営完了!内山牧場キャンプ場。
設営完了!内山牧場キャンプ場。

設営完了!新戸キャンプ場。
設営完了!新戸キャンプ場。

設営完了!森の牧場オートキャンプ場。
設営完了!森の牧場オートキャンプ場。

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
新戸キャンプ場で設営&撤収してました。
【閉幕】煙突オフ2024
【開催】煙突オフ2024
【2023年総括】コロナ禍からの回復!でも本調子に戻るのはあと一息の1年でした。
ふもとっぱらからおはようございます!
設営完了!ふもとっぱら。
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 新戸キャンプ場で設営&撤収してました。 (2024-01-19 12:14)
 【閉幕】煙突オフ2024 (2024-01-14 12:41)
 【開催】煙突オフ2024 (2024-01-09 19:00)
 【2023年総括】コロナ禍からの回復!でも本調子に戻るのはあと一息の1年でした。 (2023-12-31 13:08)
 ふもとっぱらからおはようございます! (2023-12-24 07:47)
 設営完了!ふもとっぱら。 (2023-12-23 13:06)

この記事へのコメント
TAKAさん 

おいらの 田舎道 堪能されてきたのですねえ

それにしても 蕎麦食わないで 金色堂見てきて欲しかったですねえ

お堂の中は ガラスで 覆われていて 金箔と 貝殻が ビッシリの

栄華が 堪能できましたのに  残念かなあ  ・・・・

 
Posted by aerialaerial at 2011年08月31日 05:40
aerialさん、おはようございます。

> おいらの 田舎道 堪能されてきたのですねえ
気の赴くまま、DAKARを走らせました。

栗駒峠は青い木々の葉が少しだけ茶色を帯びてましたね。 東北は秋の足音が確実に近づいてました。

> それにしても 蕎麦食わないで 金色堂見てきて欲しかったですねえ
> お堂の中は ガラスで 覆われていて 金箔と 貝殻が ビッシリの
> 栄華が 堪能できましたのに  残念かなあ  ・・・・
いつもの貧乏性がこんなときに顔を出してしまいました…

変な形で宿題を作ってしまった様です。

金箔と貝殻ですか…(~o~)
Posted by freetk99freetk99 at 2011年08月31日 08:25
おはようございます^^

東北堪能してきましたね!
レポで充実してたのが伺えます(*´∇`*)

ところで、ハンディGPSの購入考えてるんですが、62SJの使い勝手はどうですか?
オリジナルマップでも見やすいですか?
Posted by からくり@みみ at 2011年08月31日 08:50
天気を気にしながら 流離の勘で 目的地を設定し 

元目的地未定の方も 合流でなによりです

おらの最近のキャンプを選ぶポイントは 

綺麗な湖で 木陰ありで芝サイトバイク乗り入れ可 

徒歩で温泉近し てか

須川湖 も とことん山 も 共々 気になる なり
   
Posted by ただぽん at 2011年08月31日 10:26
TAKAさん
早起きは三文の得って感じですね。(って、いうか寝てないですが、、、、)
去年免許取り立ての時に栗駒山荘に泊まりました。ここの乳白色のお風呂は眺めも良くてサイコーですよね!!
Yoshi
Posted by Yoshi at 2011年08月31日 15:53
ブログ離乳有るしました、、、いや リニューアルです

ハンドルネームをクリックしてください
Posted by 旅者 at 2011年08月31日 20:39
渡道まで日が無いけど、ダカール君大丈夫なんですか?

修理、間に合うんですかね。

あ、今回は五寸釘打ってませんから。
Posted by アラカン at 2011年08月31日 20:50
初めまして。
ブログ村から来ました。
吹上高原キャンプ場いいですね!
芝のサイトが広大で気持ち良さそう。
栗駒周辺には良い温泉もありますし、行ってみたくなりました。
キャンパー仲間の宴会も最高ですね♫
Posted by masa4792 at 2011年08月31日 22:00
お久しぶりです!。

『M計画第?弾』
ごくろうさまでした。

『栗駒山』周辺の
野営場&温泉群
いいでしょう!。

数年前の地震で
道路も寸断されていましたが
ようやく復旧し活気ずいてきました。

須川周辺は
『十和田・八幡平』とは
またちがって
紅葉がすばらしいですよ。

冬期間は峠が通行止に
なりますのでお早めに。

『栗駒山荘』から
みる紅葉は素晴らしいですよ。

『とことん山』は
雪中野営に最適です。

またフィールドで!。
Posted by ken*2 at 2011年08月31日 22:24
もう東北は近所のコンビニへ買い物に行く感覚の様な…。私の錯覚でしょうか。(笑)

でも、楽しまれている様子がプンプンしております。(^-^)

キャンプ場選びは重要ですよね。私にとってはキャンプ場へのバイク乗り入れ可能かどうかは、とっても重要な要素になっております。(ファミキャンの時も同じですが。w)

いよいよ渡道する月がやって来ますね。DAKAR号の回復がそれまでに間に合うと良いですね。

では、またどこかのフィールドでお会いしましょう。
Posted by バイク好きasu at 2011年08月31日 23:30
昼にちらっと見て、中身が濃いので今見直してました。

 東北良いですねぇ、前回台風に追い払われましたので、リベンジしたいところです。

 キャンプ場レポも役に立ちました。ちょこっとメモしておきます。
Posted by ライダー at 2011年09月01日 01:03
からくり@みみさん、どもです~

> 東北堪能してきましたね!
> レポで充実してたのが伺えます(*´∇`*)
毎回思うのですが、出発前は億劫ですが結果行って良かったなって思います。

> ところで、ハンディGPSの購入考えてるんですが、62SJの使い勝手はどうですか?
> 1/20ベースマップでも見やすいですか?
個人的には1世代前の60CSxの方がユーザーインターフェースがよく考えられていて使い勝手イイナと思ってます。

ただ、62SJはこれから進化するとおもいますので、気長に待っています。

元々入っていた地図はほとんど使い物になりませんので、ZENRINのシティーナビゲーターを購入した方がいいと思います。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:35
ただぽん!こんばんは!!

> 天気を気にしながら 流離の勘で 目的地を設定し 
> 元目的地未定の方も 合流でなによりです
グループで行くとどうしても仲間内で固まってしまうので、ソロ活動を大切にしています。

今回、こちらは2名で他のグループに入るのにはちょうどよかったかもしれません。

> おらの最近のキャンプを選ぶポイントは 
> 綺麗な湖で 木陰ありで芝サイトバイク乗り入れ可 
> 徒歩で温泉近し てか
> 須川湖 も とことん山 も 共々 気になる なり
須川湖は湖面も穏やかでカヌー遊びにいいと思いますよ。

この時期は避暑にも最適。 ちょっと遠いですけどね(^^ゞ
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:42
Yoshiさん、US出張お疲れ様です!

> 早起きは三文の得って感じですね。(って、いうか寝てないですが、、、、)
今回も雨雲に急き立てられるように自宅を出発しました。全く落ち着きの無いオッサンです(笑)

> 去年免許取り立ての時に栗駒山荘に泊まりました。ここの乳白色のお風呂は眺めも良くてサイコーですよね!!
ここのお風呂には入らなかったのですが、眺めの良さは想像できます。

須川湖キャンプのレポートは暫し待たれ。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:44
旅者さん、ナチュロガーデビューおめでとうございます!

他のブログを使ったことは無いのですが、管理のし易さはよく考えられているのではと思ってます。

今後はこちらでヨロシクお願いします。

PS.非売品ステッカーくださいね!
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:45
アラカンさん、どもども~

> 渡道まで日が無いけど、ダカール君大丈夫なんですか?
> 修理、間に合うんですかね。
ゔゔ… ってか、壊れてませんから。 昼間だけ走ればOKですし… って初日は怒涛のナイトランだった…

> あ、今回は五寸釘打ってませんから。
マジ、勘弁してください(T_T)
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:48
masa4792さん、はじめまして♪

> 吹上高原キャンプ場いいですね!
> 芝のサイトが広大で気持ち良さそう。
ここは一昨年に旅風さんの企画で訪れたキャンプ場です。

その時の印象が良くて今回来てしまいました♪

開放感はすばらしいですよ~

> 栗駒周辺には良い温泉もありますし、行ってみたくなりました。
> キャンパー仲間の宴会も最高ですね♫
東北はいいところがたくさんあります。

東京からの距離が難点ですが、それを克服すれば絶景に温泉にグルメ!

気持ちのいい爽やかツーリングキャンパーに逢えるかもしれませんよ~♪
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:51
ken*2さん、どもども~♪

> 『M計画第?弾』 ごくろうさまでした。
あはは… 今回はソロでの単独行動です。 来年も『M計画』実施しますよ~

> 『栗駒山』周辺の野営場&温泉群いいでしょう!。
今回はじめて行きましたが、気持ちのいいルートですね。

山荘の温泉も気になりますし、近くの須川湖のキャンプ場に設営したいと思ってます。

> 数年前の地震で道路も寸断されていましたが
> ようやく復旧し活気ずいてきました。
たしかに、所々で復旧工事してましたね。 もう、3年くらい経つのでは?

自然の力はスゴイですね。

> 須川周辺は『十和田・八幡平』とはまたちがって紅葉がすばらしいですよ。
今回、そう思いました。

10月に有給とって東北の紅葉ツーに行きたいと思います。

> 冬期間は峠が通行止になりますのでお早めに。
みたいですね。かなり涼しかったので、11月末には通行止めになりそうな雰囲気。

> 『栗駒山荘』からみる紅葉は素晴らしいですよ。
絶対にいきますよ。 そのときはご一緒しましょう。

> 『とことん山』は雪中野営に最適です。
それは無理(爆)
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 18:57
asuさん、こんばんわ!

> もう東北は近所のコンビニへ買い物に行く感覚の様な…。私の錯覚でしょうか。(笑)
> でも、楽しまれている様子がプンプンしております。(^-^)
宮城に入ってから青空が広がって『ひゃっほう!』ってなりました。

でも、コンビニ気分じゃありませんよ(~o~)

> キャンプ場選びは重要ですよね。私にとってはキャンプ場へのバイク乗り入れ可能か
> どうかは、とっても重要な要素になっております。(ファミキャンの時も同じですが。w)
リアカーとか2回くらいしか使ったことないデスね。

必ずテントのすぐ傍にバイクを停めないと落ち着きません。

> いよいよ渡道する月がやって来ますね。DAKAR号の回復がそれまでに間に合うと良いですね。
大丈夫ですよ。。。。  たぶん(=_=)

> では、またどこかのフィールドでお会いしましょう。
秋の富士キャンプですね。

ハートランドでお逢いしましょう。(近い!?)
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 19:03
ライダーさん、こんばんは!

> 昼にちらっと見て、中身が濃いので今見直してました。
はは・・・ 使っていない写真はこの3倍あります(~o~)

> 東北良いですねぇ、前回台風に追い払われましたので、リベンジしたいところです。
9月に入ると空気もグッと冷たくなってきて、焚き火がありがたい季節になりますね。

10月の紅葉キャンプも楽しみ。

>  キャンプ場レポも役に立ちました。ちょこっとメモしておきます。
須川湖はいい雰囲気でした。水場もトイレも建物が立派でしたね。

これで420円はびっくりです。

今秋に再訪したいところですね。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 19:06
充実したレポートとても参考になります。

うちから東北は下手すりゃ北海道より遠いけど、またじっくりまわりたいです。

記事ちがいですが、名前も知らないライダーとの一夜。

そんな出会いがたまらなく楽しいですよね。
Posted by attinco at 2011年09月01日 22:29
attincoさん、こんばんは!

> 充実したレポートとても参考になります。
今回は久しく楽しいキャンツーでしたので写真もちょっと多目です。

> うちから東北は下手すりゃ北海道より遠いけど、またじっくりまわりたいです。
それは直線距離で?か、樺太(゚Д゚)!?

> 記事ちがいですが、名前も知らないライダーとの一夜。
> そんな出会いがたまらなく楽しいですよね。
ツーリングキャンパーの旅先での出会いは当に、一期一会。

その時間・空間を共有し、偶然の出会いを祝う。

中々足を洗うことは出来無そうです。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年09月01日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晩夏の東北ツーリングレポート(1日目)
    コメント(22)