ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月14日

【告知】麻那姫湖キャンプオフ ⇒ 場所変更!

_
_



★ 麻那姫湖青少年旅行村の営業開始が ★
★ 4/29からになるとのことで場所を変更します ★
★ 詳細は4/4投稿記事をご確認ください! ★






久々に『キャンプオフ会』を開催します!







日程:2025年4月26日(土)~27日(日)


場所:麻那姫湖青少年旅行村(HPはこちら





いつも通り、参加表明は不要です。

『来たくなったらお越しください!』 スタイルです。




キャンプ場の事前予約と現地精算は各自でお願いします!

今回は「屋根」と「居酒屋提灯」だけ持参します。※壁はありません!




麻那姫湖のHPでは営業開始が4月26日からの予定ですが、

前日(4/25)に電話確認し、このブログで改めて告知します!




それでは現地でお待ちしてます!



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk99 at 10:51Comments(0)ツーリング

2024年12月30日

【2024年総括】生活拠点が変わり、次のステージへ仕込みをしつつキャンプも!

2024年を総括!

生活拠点を新潟へ移すものの体調を崩して長期療養。
退院後は次のステージへの準備をしつつリハビリキャンプの1年となりました!



< 毎冬恒例の「煙突オフ」で富士山を背景に撮影 このあとテントが突風に飛ばされ感慨深い企画キャンプとなった >



そんなこんなで様々なイベントがあり、肝心のキャンプは過去にないほど少ない1年となりました。




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  続きを読む

Posted by freetk99 at 17:15Comments(3)ツーリング

2024年12月01日

上小川キャンプ場からおはようございます!

おはようございます❗️


上小川キャンプ場の朝です♪


電車の通過音で目覚めました。




太平洋側は天気が良くていいなぁ〜




朝食はいつものやつ。


キャンプ 場でいただく食事は美味い!



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 07:30Comments(0)ツーリング

2024年11月30日

設営完了!上小川キャンプ場。

設営完了しました!


上小川キャンプ場です。




今シーズン初の薪ストーブ稼働。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 15:38Comments(0)ツーリング

2024年11月13日

麒麟山公園からおはようございます!

おはようございます♪


麒麟山公園で迎える夜明けです。


昨晩は21時頃から雨が降り始め…

シュラフに潜り込むもなかなか寝付けず…


久々のキャンプ で気分がプチ上がりしてたのかな。




昨晩は地元のスーパーで調達したお惣菜で簡単に済ませて…


長期間、常温保存してしまった調味料は危ないので控えめに使いましたが…

ハラを壊さずに朝を迎えることができました。アイアンストマック♪




時々降る雨音を楽しみながら夜が更けていきました。




少し寝坊した今朝の朝食はいつもの様にランチパックをリベイクしてブラックコーヒーで流し込みました。

新潟名物の「ぽっぽ焼き」を模した蒸しパンもいただきました。お味はまあまあかな。




食後はのんびりと撤収作業。


ホントは連泊したかったのですが、明日は通院日なのでやむなく帰ります。



今年は雪でバイクで走れなくなるまで1〜2回はキャンプ したいね。

薪ストーブも火入れしたいし…



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 10:04Comments(2)ツーリングツーリング

2024年11月12日

設営完了!麒麟山公園。

設営完了しました!


「麒麟山公園」です。


9月上旬まで1.5ヶ月ほど入院してまして、約3ヶ月ぶり?のキャンプ で近場の無料キャンプ 場に来ました。



完ソロではありませんが、この時期にしてはかなり暖かく、リハビリキャンプ に適した日和。



ピクニック気分のゆったりキャンプ 。


パニアケースがスカスカ&久々のキャンプ で忘れ物があるかもと心配しましたが、今のところ大丈夫の様です…f^_^;



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 15:34Comments(4)ツーリング

2024年05月21日

曇天・時々雨の只見からおはようございます。( ˘ω˘ )

おはようございます!


今朝も曇り空… 時々雨粒が落ちてくる只見の朝です。




ウェザーニュースの雨雲レーダーには映らない低い雨雲が通過してるのかなぁ…


撤収までに雨が止むことを願って…




コーヒーとランチパックをいただきました。




北海道チーズ蒸しケーキ。


期間限定でメロンがあったので買ってみました。

程よい甘さと香りで美味しくいただきました。


ご馳走様



さて、のんびり片付け始めようか。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 06:35Comments(0)ツーリング

2024年05月20日

連泊完了!奥会津ただみの森キャンプ場。

連泊完了してました♪


奥会津ただみの森キャンプ場です。


なぜか雨が降ってますー( ˘ω˘ )



さて…




今日は天気の回復を待って、只見に来た際の定番となっている「八十里庵」へ向かいました。


軒先に庇を増設する工事をしていましたが、お店は通常営業しています。




今回も「季まぐれセット」を蕎麦大盛りで!


窓越しの庭を眺めていると…




配膳されました♪




季節の天ぷらや小鉢が嬉しい。


こちらではワサビの代わりに「山椒味噌」が付いてきます。

蕎麦との相性も上々〜

変わらぬ美味しさでした。ご馳走様でした。



続いて…




温泉に浸かるため「大塩温泉」へ。




協力金が¥300→¥400に変わっていました。


まぁ、元々安すぎたので問題なしです。





階段を降りて料金を入れて浴室へ。




貸切りでした♪




その後から入ってきた老人。


やたらとネガティブな発言の年寄りに絡まれ、うんざりして温泉から上がりましたが…

内湯・外湯をいちいちついてきて、脱衣所までついてきて辟易しましたー


テキトーに相槌打っていたらいなくなりました。やれやれ。




その後、買い出ししてキャンプ場に戻るとなぜか雨が降ってますw




という訳で、お疲れ様でした❗️



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 20:00Comments(0)ツーリング

2024年05月20日

雨の只見町からおはようございます。

おはようございます!


雨の只見町です。




新緑が鮮やかで雨キャンもたまには良いものです。




昨晩はカニ焼売定食。


蒸し料理は簡単美味しくて、洗い物も楽ちんでよい。




22時過ぎにシュラフに入って就寝。


雨音で何度か目が覚めましたが静かな夜でしたね〜




朝食はパンとコーヒーで済ませました。



雨が止んだらお風呂に行こうかな♪



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 06:14Comments(0)ツーリング

2024年04月16日

麒麟山公園からおはようございます!

おはようございます!


麒麟山公園の夜明けです。


傍を流れる常浪川は穏やかに流れてます。





公園内の桜も大分散ってきましたね。


週末には葉桜となりそうです。




朝食は手抜きでリベイクもしない蒸しパンとペットボトルの飲料。


昨日からちょっと熱っぽくて身体は本調子ではない感じ。




昼過ぎから雨が降る予報ですのでお土産買ってさっさと帰ります( ˘ω˘ )



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 07:05Comments(1)ツーリング