ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月02日

【始動】2015年 北海道ロングツーリング(フェリーを予約したよ)

_
_

2015年の北海道キャンプツーリング計画に着手します。



シルバーウィークが10日後に迫ってきました。キラキラキラキラキラキラ



どうやら今年も無事に北海道へ渡ることが出来そうです。音符




ということで・・・




2015年の北海道キャンプツーリングに着手します。




待ってろよ!北海道。




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

2015年09月07日

【準備】2015年 北海道ロングツーリング(DAKAR整備&装備の検討)

_
_

出発1週間前! DAKAR整備と御守り受け取りました。



出発まで1週間を切りました。キラキラキラキラキラキラ




この週末は北海道ツーリングに向けた


最終準備に充てることにします。




今年の北海道はかなり寒いらしいので


それに合わせたキャンツー装備が必要ですね。




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

2015年09月11日

北の大地に向けて出発!!

_
_

北に向けて出撃準備が整いました。



先ほどDAKARへのパッキングが完了。




北関東の洪水被害が気になるところですが、


気を付けて北上したいと思います。




最初の関門は午前7時までに


秋田港FTに辿り着くこと。




気合を入れて到達したいと思います!




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

2015年09月12日

秋田港FTから離岸。

おはようございます!



無事、フェリーの出航に間に合いました!



港では秋田のken*2さんがお出迎え。

今年は来週の19日から渡るとのこと。

ひと足先に行ってきます。(`_´)ゞ



さて、





これからひとっ風呂浴びて来ます。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月12日

設営完了!ときわキャンプ場。

無事に北海道に上陸。


雲優勢のハッキリしない天気ですが…

雨が降っていないだけで十分です。




18時過ぎに『ときわキャンプ場』に設営完了!

しかし、日が短くなったな〜



さて、楽しみの夕食は『厚真ジンギスカン』に決めてました。




う、うめえ♪




北海道初日の夜は静かに更けてゆく…



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月13日

北海道内は雨模様。どうするかな…

おはようございます。
北海道キャンツーの2日目です。



今日の道内は西から東へ雨雲が通過するらしい。
今朝もパラパラ降ったり止んだり。
安平の空が物語っている。



道東に向かおうと思っていたが、雨雲と一緒に移動することになり上手くない。



曇天を眺めかなら、パンとコーヒーの簡単な朝食。いつものやつだ。



テント内の道具を簡単に整理。
小降りになったら撤収しよう。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月13日

今日は安平で沈没…

雨雲に翻弄された1日でした。


旅の前半で装備を濡らしたくなかったので無理をしなかった…

しかし、この判断は正しくなかったかもね。
結果論だが、道北に逃げるのも手だった。。。




食糧が尽きましたが、秋田港に見送りに来てくれたken*2さんのリンゴの差し入れがあったことを思い出して事無きを得ました。

シャキシャキとした食感と程よい甘さ。
ごちそうさまでした!




16時過ぎに雨雲の切れ間が出来て、ソッコーで買い出しへ。

慎ましい夕食です。



さて、明日の道内は天気が回復するとの報。一気に道東に向かおう。

幕営地は『呼人』か『知床国設』か。
夕陽が見たいし、温泉にも浸かりたいよ。。。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月14日

設営完了!呼人浦キャンプ場。

先ほど設営完了しました。


ライダーに人気の『呼人浦』です。
今日は10人くらいかな?



しかし、今日も大変でした。


サロマ湖畔で雨雲に追いかけられ…
なんとか逃げ切りました。(T_T)

今日から天気は回復するはずなのに…
なんか調子が悪い。。。




今日はキャンプ仲間のすずぽんを訪ねて『21世紀の森 ふれあいキャンプ場』を訪問。
ここは温泉も隣接でいいロケーションですね。来年はココでキャンプしたい。



さて、



先ほどお声をかけしたZZRさんと宴会してきます♪

※この記事投稿直後に雨が降り出して宴会は無しに…(T_T)


↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月15日

北海道上陸4日目。今日はどうなる?

おはようございます。
呼人浦で迎える朝です。


4日目にして初めて見る朝日。

北海道は先日の前線通過で秋が強さを増し、心地よい秋晴れを期待してましたが…

漸く、それらしい天気になってくれました。




しかし、ツーリングキャンパーの朝は早い。
皆さん6時前から撤収を開始されてました。


私も小物・大物の片付けを済ませて椅子に腰掛けて一息。この記事を書いてます。^ ^



この朝日を利用して湿気ったテントを乾かしてから出ようと思います。



今日の幕営地は… ヤッパリ決まりません。。。



いつものように風まかせ 気分まかせで…



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

2015年09月15日

設営完了!国設知床野営場。

かなり早いですが…


設営完了しました。

湿気ったキャンプ道具を乾かしたかったので。



今日は斜里からオホーツク海を眺めながらのんびりクルージング♪

途中、国道から一本裏道からの景色が最高でして…

写真を撮ったりしながらゆっくり移動。^ ^



この道はなかなか良かった〜♪



この後は身軽になったDAKARで知床五湖へ。

まだ木道もない自由に五湖を回れる時期に行って以来です。



熊は居るかな〜? → いませんでした。(・ω・)



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ