ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年10月31日

【延期】今週末の麻那姫湖オフ会は延期します。

突然のご連絡となり申し訳ございません。

実父が逝去し、今週末のオフ会に出ることができなくなってしまいました。

直前の連絡となり申し訳ございません。

既にキャンプ場を予約されていた方で参加を取りやめる方はキャンセルをお願いします。

重ねて、申し訳ございません。  

Posted by freetk99 at 14:26Comments(4)

2023年10月30日

【開催します!】麻那姫湖キャンプオフ【B計画・秋】

_
【B計画・秋】麻那姫湖キャンプオフを開催します!


★詳細はこちらの告知記事を参照くださいませ!




今年5月開催以来のオフ会です。


夜は気温一桁前後まで冷え込むようですので、寒さ対策はお願いします。

宴会会場では薪ストーブを稼働させる予定です♪




やや流動的ではありますが…

ギリギリ天気は持ちそうな気がします。





ということで、当日現地でお逢いしましょう!




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk99 at 19:45Comments(2)2023年秋【B計画】

2023年10月15日

【告知】麻那姫湖キャンプオフ【B計画・秋】

_
_

【告知】麻那姫湖キャンプオフ【B計画・秋】




今年5月の開催に引き続き「麻那姫湖」で開催します!



-記-


日程:2023年11月4日(土)~5日(日)


場所:麻那姫湖青少年旅行村(HPはこちら


料金:バイク1台、大人1人で1200円くらい。




その他:

・予約のキャンセル料は4日前までに連絡を入れれば無料のようです。

・ですので開催判断は(10月30 日(月)までにこのブログで通知します)

・予約と当日の精算は各自でお願いしますー。




天気次第ですが、ワタシは前日入り予定です~♪




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk99 at 17:48Comments(0)2023年秋【B計画】

2023年10月08日

投宿完了!ホテル セレクトイン八戸中央。

投宿完了しました。


ホテル セレクトイン八戸中央です。




バイクは地下駐車場で屋根付き!


部屋の広さは普通ですが、眺めはいい。


街呑みに備えて身嗜みを整えます。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 15:37Comments(2)ツーリング

2023年10月08日

長沼湖畔のキャンプ場からおはようございます!

おはようございます!


長沼フートピア公園の夜明けです。


鳥(鴨かな?)の大合唱で目覚めました。



昨晩の食事。


買い出しが面倒で、公園内の物産館で簡単に済ませました。

「しそ巻き」は言われていたほど濃い味付けではなく、ちょうどいい塩梅。


美味しくいただきました。



疲れで21時前にはシュラフへ。




星が綺麗な夜でした♪




朝食。


少し炙りすぎたかな?

プリン美味い!

新投入のセラミックヒーター?で暖をとりました。




かなり冷え込みましたね。


さて、撤収始めましょう。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 06:21Comments(2)ツーリング

2023年10月07日

設営完了!長沼フートピア公園。

設営完了しました!


長沼フートピア公園です。




道中、事故渋滞やら事故通行止めなど、連休によくあるトラブルに遭いながら、日没と同時に設営が完了しました。




それでは遅めの宴会タイム。


買い出しするところがなく、物産館で手軽に済ませました。

「しそ巻き」という、味噌を紫蘇で巻いて揚げたもの。濃いめの味付けでビールとの相性は抜群とか!?




それでは、かんぱーい♪



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 17:35Comments(0)ツーリング

2023年10月01日

雨の日松原湖高原からおはようございます!

おはようございます!


霧に包まれた松原湖高原の朝です。




昨日の予報では傘マークはなかったと思いますが、夜半から降り始めた雨は今日の昼過ぎまで続くようです。



さて…




昨晩は久しぶりに炭を熾しました。


暑いキャンプ地で、熱源はバーナーの最小限に留めていましたが…




気温も20 ℃前後と適温で、久しぶりの炭いじりを楽しみました。




昨晩の食事。


メスティンをグレードアップしまして…

蒸しトレーのあるメスティンです。

チルドのシュウマイを並べて、米炊きしながら同時並行で調理♪




簡単で時短なキャンプ飯。


米炊きもうまく行きましたね〜♪




久々の椅子寝を貪りながら、気がついたら22 時手前。





雲間から「ほぼ中秋の名月」が一瞬だけ拝むことができました。


綺麗な輝き具合いが印象的な月でしたね。




今朝の朝食はいつも通りのコーヒーとパン。




雨音を聞きながら… コーヒーお代わり。



急いでも仕方ないのでのんびり撤収しよう。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  

Posted by freetk99 at 09:04Comments(2)ツーリングツーリング