2015年05月31日
2015年・春の【B計画】は無事に終了しました!
_
_

↓をクリック!


_
みなさん、琵琶湖ではお世話になりました!
先ほど、相方共々無事に
東京の自宅に戻って参りました。
琵琶湖湖畔のキャンプ場でご一緒した皆さん。
久々に呑んだくれの週末を過ごすことが出来ました!
ありがとうございました!!
琵琶湖湖畔の『椅子寝キャンプ』の様子は
後日、アップしたいと思います!!
それでは、おやすみなさい!!!
↓をクリック!



2015年05月30日
2015年05月25日
2015年GW西日本ロングツーリングレポート(5月2日:取り敢えず西へ!)
_
_

↓をクリック!


続きを読む
_
鳥取砂丘傍のツーリストキャンプ地へ!
今年のゴールデンウィークは
中国地方を周遊するキャンプツーリングへ。
初日はできるだけ西へ移動して
相方おススメの鳥取砂丘に近い柳茶屋キャンプ場に幕営。
ファミリーでごった返すテントサイト一角を
ライダーズミーティングサイトに拵えて・・・
初日から全員が初対面の宴会となりました!
初日から幸先のよいスタートです





↓をクリック!



続きを読む
2015年05月11日
2015年05月06日
2015年GW 西日本ロングツーリングから無事帰還!!
_
_

↓をクリック!


_
西日本【無計画】ロングツーリングから無事帰りました!
18時30分頃、無事帰宅しました!
初日のキャンプ場だけ決めて出発しましたが、
現地のキャンパーとの交流&宴会は格別でした♪
ロングツーリング詳細は後日、ブログへアップします!
↓をクリック!



2015年05月05日
設営完了!六ツ矢崎浜オートキャンプ場。
先ほど無事に設営完了しました!

今月末に開催予定の【B計画】ロケハンです。



ゴールデンウイーク最終日?
そこそこ混雑してましたね。
湖畔側は満員御礼。
少し引いた場所から湖畔を眺められる場所に設営しました。
10〜15人くらいが集まっても大丈夫そうな場所は一択ですね。

ここに決めようかな。
↓をクリック!



今月末に開催予定の【B計画】ロケハンです。



ゴールデンウイーク最終日?
そこそこ混雑してましたね。
湖畔側は満員御礼。
少し引いた場所から湖畔を眺められる場所に設営しました。
10〜15人くらいが集まっても大丈夫そうな場所は一択ですね。

ここに決めようかな。
↓をクリック!



2015年05月04日
2015年05月04日
朝練で蒜山高原をプチツー。
おはようございます!

曇ってますが雨は上がってます。


ルートの標高が足りず、雲海は見れませんでした。
もう少し調査すればいいポイントが見つかるでしょう。


テントサイトに戻り、モーニングコーヒー。

ココは環境もコスパもかなり高い。
西日本で北海道ツーしている様な感覚。
しっかり計画して再訪したい場所だ。
↓をクリック!



曇ってますが雨は上がってます。


ルートの標高が足りず、雲海は見れませんでした。
もう少し調査すればいいポイントが見つかるでしょう。


テントサイトに戻り、モーニングコーヒー。

ココは環境もコスパもかなり高い。
西日本で北海道ツーしている様な感覚。
しっかり計画して再訪したい場所だ。
↓をクリック!



2015年05月03日
雨の蒜山高原でチン没キャンプ。
今日は雨の蒜山高原で久々のチン没キャンプとなりました。

1日中、雨が降ったり止んだり… トホホな天気です。(T ^ T)



16時過ぎに雨の上がった隙を突いて
休暇村で温泉につかりました。
キャンプ料金に含まれるため、
受け付けでキャンプ場の領収書提示が必要です。
風呂の後は買い出し。


キャンプ場から5分程の距離にある地元スーパー。
品揃えは十分です。

手抜き料理で夕食を済ませたらサッサと寝ます。
明日は早起きして、絶景を狙って朝練かな。
↓をクリック!



1日中、雨が降ったり止んだり… トホホな天気です。(T ^ T)



16時過ぎに雨の上がった隙を突いて
休暇村で温泉につかりました。
キャンプ料金に含まれるため、
受け付けでキャンプ場の領収書提示が必要です。
風呂の後は買い出し。


キャンプ場から5分程の距離にある地元スーパー。
品揃えは十分です。

手抜き料理で夕食を済ませたらサッサと寝ます。
明日は早起きして、絶景を狙って朝練かな。
↓をクリック!


