2011年05月05日
2011年05月05日
2011年05月06日
設営完了 in 志高湖キャンプ場
雨がシトシトと降っています。
湖畔のキャンプ場はGWの喧騒とは無縁の静けさ。

雨粒が幕体をパシパシと叩く音だけが響いています。
今晩は九州で今回最後の幕営。

3年越しの思いが届いたのか?
奇跡の夜になりそうです。
↓をクリック!

湖畔のキャンプ場はGWの喧騒とは無縁の静けさ。

雨粒が幕体をパシパシと叩く音だけが響いています。
今晩は九州で今回最後の幕営。

3年越しの思いが届いたのか?
奇跡の夜になりそうです。
↓をクリック!


2011年05月06日
2011年05月07日
2011年05月07日
2011年05月07日
設営完了 in コットンフィールド神山キャンプ場
九州からの帰路中継地。
GW最後の幕営地は先月利用したコットンフィールド神山キャンプ場です。
混雑を心配しましたが、それは昨日まで。
今日は他にファミリーが一組だけです。

明日に向けて体を休めよう。
↓をクリック!

GW最後の幕営地は先月利用したコットンフィールド神山キャンプ場です。
混雑を心配しましたが、それは昨日まで。
今日は他にファミリーが一組だけです。

明日に向けて体を休めよう。
↓をクリック!


2011年05月08日
2011年05月08日
2011年05月09日
2011年春 九州ツーリングから無事帰還
_
_
↓をクリック!

_
急遽、決行した九州ツーリングから帰還しました。
3.11の震災から1ヶ月半。
今年の渡九は諦めていましたが、
GWに纏まったお休みを取れることになり、
実行に移しました。
九州でお逢いした皆さん。
楽しいキャンツーになりました。
ありがとうございます。
また、メールやツイッターで応援してくれた皆さん。
ソロキャンプでも寂しい思いをせずに済みました。
ありがとうございます。
何故か、ぜんぜん疲れていませんwww
どうしたものでしょう。
明日の朝、反動が怖いのですが、
何とか社会復帰したいと思います。
詳細レポートはなるべく早く上げたいと思いますが…
なにせ、週末に予定が立て込んでいて(笑)
ちょっとだけお待ち下さい<(_ _)>
↓をクリック!

