2011年06月16日
【M計画】ツーリングレポート(中編)~飛行機の見える丘~
_
_

↓をクリック!

_
庄内夕日の丘オートキャンプ場に参加メンバーが続々到着!
何名かの参加表明はうけていましたが、
開催当日まで何名参加するのか全く分かりませんでした。
『天気も悪いし、せいぜい10名も集まれば多い方だよな…』
その程度に思っていましたが、最終的に総勢21名の大盛況!
みなさん、飛行機がたいへんお好きなようで(爆)
↓をクリック!


参加メンバーが揃い、いつものように宴会開始~♪

大人数ではどうしてもいくつもの輪にわかれてしまいますので、十分にお話ができません。

全員と話ができるのは、やっぱり7~10名くらいでしょうかね。

今回は20名を超える参加者でしたので、お話しできたのは半分程度だったと思います。
せっかくお越しいただいても、座る場所が遠いとなかなかお話しできません…
さらに、私は一旦座ると椅子に根が生えるタイプ…
そして、かなりの確率で堕ちる(爆)

でも、こういったキッカケ作りは大切です


別の機会に 『〇〇キャンプに行く!』 と発信したとして、もし都合が合えばひょっこりキャンプ場で合流すればいいのです。
事前の連絡も不要。 当日に都合がつかなくなったら止めればいいだけの話です。
せっかくのオフの時間ですからお互い自由に

ところで、今回も陽が高いうちから飲み始めたので、夜になってから1~2度堕ちていたようです。
相変わらず、学習能力がありません。

普段から道志界隈でお逢いする方と、年に1~2回程度しか逢えない方、このOFF会で初めてお逢いした方…
一度に顔合わせができて、楽しい宴会になりました。
これをきっかけにまた、どこかのキャンプ場で杯を傾けましょう。
==== 2日目 ====
昨晩寝たのは日付が変わって1時過ぎだったようですが、5時に自然に目が覚めました。
ここで、今回【M計画】に参加頂いた皆さまの紹介。(自分の備忘録です
)

らっきーさん。
慣らし中のR1200GSA(DOHC)で参加頂きました。
アドベンチャー乗りの知り合いが増えました。。 ダンダントカコイコマレテイル!?

ttaさん。
夏本番を前にすっかり寝る時間が早くなりましたね。
そういえば、そろそろ次期2輪候補の検討に入る時期ですよね…?

ただぽん。
スタンプラリーの途中に立ち寄っただけ?
次の週末にはひとり【I計画】でGS巡業ってか?

ナメさん。
個人的な陸奥キャンプシリーズにかなりの確率でご一緒頂いてます。
今週末は無理とのことですが果たして…?

ken*2さん。
暴風雨の北海道(クッチャロ湖畔)で初めて逢ってからずいぶん経ちましたね。
今年も北海道で逢えるかな??

Yoshiさん。
今年はじめに河津でご一緒してからなのですが、旧知の友という感じです。(私だけ?)
夏の銀山平ご一緒しましょうか?

まったり~だ~さん。
お逢いしたきっかけは、東北道のSAでしたねぇ。 それから何度かキャンプもご一緒させていただきました。
今年も平湯あたりでしょうか? 今後ともヨロシク。

たむりんさん。
いつも、私の心や手の打ちを見透かしたかのように鋭いコメントをしてくるので、ある意味天敵です。
今年もお手柔らかにお願いします。

jyanbeeさん。
メガオフ以来ですね。
最近注目度No-1のYAMAHAテネレ(660)を駆り、戸隠から駆け付けてくれました。

わんだあさん。
同日に石川で開催された【I計画】ではなく、雨の中500kmはなれた山形県まで来ていただきました。
立派な変態さんです。 お酒ありがとうございます!

PS-250さん
TOPケースが私と同じヘプコで、チョット親近感が… そういえば、多摩ナンバーでしたね。
今度は近場の道志辺りでお会いしましょう。

レッド隊長。
Yoshiさん同様に河津でお逢いしてから、何度かキャンプさせていただいてます。
この週末も西へ東へ変態的な行動をするようですね。

いっしーさん。
人生初のサインを書いたのがいっしぃさんです。 価値はありませんが、大切に保管してください。

Harryさん。
60名を超える参加者になったメガ☆オフ2011の主催者。 でも、小じんまりしたOFFキャンプもいいでしょお?
そうそう、今年はついに渡道ですね~

バイク好きasuさん。
昨年末のふもとっぱらからでしょうか…
薪ストーブキャンプに誘い込んで、すっかり人の道を踏み外してしまいました。 いまから今年の冬が楽しみですね~

べんりぃさん。
いっしぃさんとともにハーレーでご参加。 入口の砂利道も芝生もお構いなしで軽々と乗り入れている姿を拝見しました。
人馬一体ってこういうことを言うのかも。

ゔぇろーちぇさん。
今回、津軽半島経由してそこから南下してのご参加。 ADV乗りとしては普通なのかもしれませんが…
今後ともヨロシクです!

なべさん。
(省略)

ゴンさん。
もう、何も申し上げることはありません。 そういえば、今年はじめのやまぼうし以来ですね。
しばらく音沙汰がなかったので心配しましたが、久々にお逢いできてうれしかったです♪

そして、わたし。
DAKARはまだまだ元気。 目標10万キロ(現在6.5万キロ)。 次の候補は未定です。

さて、いつもの様にランチパックを温めて、ブラックコーヒーで体を目覚めさせます。
だんだん陽が昇ってきましたが、気温は17度前後のままで過ごしやすい。
7時10分頃に離陸する飛行機便があるとのことで、まだ寝ていたYoshiさんとasuさんを無理やり起こして記念撮影の準備。
飛行機が滑走路に入ってくるタイミングを図り、デジカメのタイマーをセットして列に駆け戻ろうとしたとき…
『ああ~~~っ!!』

何事かと振り返ると、三脚が倒れてカメラが地面へ~
間抜けな写真。 失敗…(´・ω・`)
気を取り直して…

なんか久しぶりに全員写真です。
毎回何名かは撤収された後で… いやぁ、よかった、よかった。
こちらは、キャンプサイトのすぐそばから撮影した離陸時の動画。 サイトからの眺めのイメージが湧くかな…
木々で視界が遮られるところがありますが、少し脇に移動すれば大丈夫ですよ!

でも、風向きの関係なのでしょうか。 反対側(海側)に向かって離陸する便ばかりでしたね。
さて、私たちもキャンプ場を離陸しなければならない時間になってきました。









みなさん、撤収を終えて颯爽とキャンプ場を去っていきます。

去らない人もいます。



ken*2さんもご帰還。 帰り際にちゃんと挨拶できなかったな~
まぁ、次の週末に岩手で逢えるからいいか。
ゴンさんはこのあと、14時間かけて下道でさいたまに帰ります。
あまりに現実味がなさ過ぎて、のんきに記念撮影中。
このあと、土砂降りの中で深夜に帰宅されたようですが満足そうでした(爆)

監督さん!OFF会への参加ありがとうございました。
このあたりはご親戚にゆかりのある土地だったようで、その近くでキャンプが出来てよかったです。
ソロバイクでもファミリーでも割とリーズナブルな利用料金でしたので、また利用したいですね!

さて、キャンプ場に残った大人たちが数名。
・なべさん
・たむりんさん
・まったり~だ~さん
・ナメさん
・バイク好きasuさん
どの面々も素直に自宅に帰るようなキャラクターではありません。
盛岡でわんこそばとか、米沢牛だとか、喜多方へラーメンだとか怪しい会議が始まりました。
何が飛び出すのか、ドキドキです。(汗)
↓をクリック!

大人数ではどうしてもいくつもの輪にわかれてしまいますので、十分にお話ができません。
全員と話ができるのは、やっぱり7~10名くらいでしょうかね。
今回は20名を超える参加者でしたので、お話しできたのは半分程度だったと思います。
せっかくお越しいただいても、座る場所が遠いとなかなかお話しできません…
さらに、私は一旦座ると椅子に根が生えるタイプ…
そして、かなりの確率で堕ちる(爆)
でも、こういったキッカケ作りは大切です



別の機会に 『〇〇キャンプに行く!』 と発信したとして、もし都合が合えばひょっこりキャンプ場で合流すればいいのです。
事前の連絡も不要。 当日に都合がつかなくなったら止めればいいだけの話です。
せっかくのオフの時間ですからお互い自由に

ところで、今回も陽が高いうちから飲み始めたので、夜になってから1~2度堕ちていたようです。
相変わらず、学習能力がありません。
普段から道志界隈でお逢いする方と、年に1~2回程度しか逢えない方、このOFF会で初めてお逢いした方…
一度に顔合わせができて、楽しい宴会になりました。
これをきっかけにまた、どこかのキャンプ場で杯を傾けましょう。
==== 2日目 ====
昨晩寝たのは日付が変わって1時過ぎだったようですが、5時に自然に目が覚めました。
ここで、今回【M計画】に参加頂いた皆さまの紹介。(自分の備忘録です

らっきーさん。
慣らし中のR1200GSA(DOHC)で参加頂きました。
アドベンチャー乗りの知り合いが増えました。。 ダンダントカコイコマレテイル!?
ttaさん。
夏本番を前にすっかり寝る時間が早くなりましたね。
そういえば、そろそろ次期2輪候補の検討に入る時期ですよね…?
ただぽん。
スタンプラリーの途中に立ち寄っただけ?
次の週末にはひとり【I計画】でGS巡業ってか?
ナメさん。
個人的な陸奥キャンプシリーズにかなりの確率でご一緒頂いてます。
今週末は無理とのことですが果たして…?
ken*2さん。
暴風雨の北海道(クッチャロ湖畔)で初めて逢ってからずいぶん経ちましたね。
今年も北海道で逢えるかな??
Yoshiさん。
今年はじめに河津でご一緒してからなのですが、旧知の友という感じです。(私だけ?)
夏の銀山平ご一緒しましょうか?
まったり~だ~さん。
お逢いしたきっかけは、東北道のSAでしたねぇ。 それから何度かキャンプもご一緒させていただきました。
今年も平湯あたりでしょうか? 今後ともヨロシク。
たむりんさん。
いつも、私の心や手の打ちを見透かしたかのように鋭いコメントをしてくるので、ある意味天敵です。
今年もお手柔らかにお願いします。
jyanbeeさん。
メガオフ以来ですね。
最近注目度No-1のYAMAHAテネレ(660)を駆り、戸隠から駆け付けてくれました。
わんだあさん。
同日に石川で開催された【I計画】ではなく、雨の中500kmはなれた山形県まで来ていただきました。
立派な変態さんです。 お酒ありがとうございます!
PS-250さん
TOPケースが私と同じヘプコで、チョット親近感が… そういえば、多摩ナンバーでしたね。
今度は近場の道志辺りでお会いしましょう。
レッド隊長。
Yoshiさん同様に河津でお逢いしてから、何度かキャンプさせていただいてます。
この週末も西へ東へ変態的な行動をするようですね。
いっしーさん。
人生初のサインを書いたのがいっしぃさんです。 価値はありませんが、大切に保管してください。
Harryさん。
60名を超える参加者になったメガ☆オフ2011の主催者。 でも、小じんまりしたOFFキャンプもいいでしょお?
そうそう、今年はついに渡道ですね~
バイク好きasuさん。
昨年末のふもとっぱらからでしょうか…
薪ストーブキャンプに誘い込んで、すっかり人の道を踏み外してしまいました。 いまから今年の冬が楽しみですね~
べんりぃさん。
いっしぃさんとともにハーレーでご参加。 入口の砂利道も芝生もお構いなしで軽々と乗り入れている姿を拝見しました。
人馬一体ってこういうことを言うのかも。
ゔぇろーちぇさん。
今回、津軽半島経由してそこから南下してのご参加。 ADV乗りとしては普通なのかもしれませんが…
今後ともヨロシクです!
なべさん。
(省略)
ゴンさん。
もう、何も申し上げることはありません。 そういえば、今年はじめのやまぼうし以来ですね。
しばらく音沙汰がなかったので心配しましたが、久々にお逢いできてうれしかったです♪
そして、わたし。
DAKARはまだまだ元気。 目標10万キロ(現在6.5万キロ)。 次の候補は未定です。
さて、いつもの様にランチパックを温めて、ブラックコーヒーで体を目覚めさせます。
だんだん陽が昇ってきましたが、気温は17度前後のままで過ごしやすい。
7時10分頃に離陸する飛行機便があるとのことで、まだ寝ていたYoshiさんとasuさんを無理やり起こして記念撮影の準備。
飛行機が滑走路に入ってくるタイミングを図り、デジカメのタイマーをセットして列に駆け戻ろうとしたとき…
『ああ~~~っ!!』
何事かと振り返ると、三脚が倒れてカメラが地面へ~

気を取り直して…
なんか久しぶりに全員写真です。
毎回何名かは撤収された後で… いやぁ、よかった、よかった。

こちらは、キャンプサイトのすぐそばから撮影した離陸時の動画。 サイトからの眺めのイメージが湧くかな…
木々で視界が遮られるところがありますが、少し脇に移動すれば大丈夫ですよ!
でも、風向きの関係なのでしょうか。 反対側(海側)に向かって離陸する便ばかりでしたね。
さて、私たちもキャンプ場を離陸しなければならない時間になってきました。
みなさん、撤収を終えて颯爽とキャンプ場を去っていきます。
去らない人もいます。
ken*2さんもご帰還。 帰り際にちゃんと挨拶できなかったな~
まぁ、次の週末に岩手で逢えるからいいか。
ゴンさんはこのあと、14時間かけて下道でさいたまに帰ります。
あまりに現実味がなさ過ぎて、のんきに記念撮影中。
このあと、土砂降りの中で深夜に帰宅されたようですが満足そうでした(爆)
ただぽん! 参加ありがとう!
ひとり【I計画】がんばってください!(適当)
監督さん!OFF会への参加ありがとうございました。
このあたりはご親戚にゆかりのある土地だったようで、その近くでキャンプが出来てよかったです。
ソロバイクでもファミリーでも割とリーズナブルな利用料金でしたので、また利用したいですね!
さて、キャンプ場に残った大人たちが数名。
・なべさん
・たむりんさん
・まったり~だ~さん
・ナメさん
・バイク好きasuさん
どの面々も素直に自宅に帰るようなキャラクターではありません。
盛岡でわんこそばとか、米沢牛だとか、喜多方へラーメンだとか怪しい会議が始まりました。
何が飛び出すのか、ドキドキです。(汗)
↓をクリック!


Posted by freetk99 at 18:58│Comments(22)
│2011年【M計画】
この記事へのコメント
いや~、紹介のところで自分が出てこないので
泣きそうになりましたよ~(w
宴会の写真もいいんですが
各自が荷物積んだバイクで帰る写真も
いかにもツーリングっぽくってイイデスネ!
泣きそうになりましたよ~(w
宴会の写真もいいんですが
各自が荷物積んだバイクで帰る写真も
いかにもツーリングっぽくってイイデスネ!
Posted by 監督 at 2011年06月16日 20:41
いやぁ、しかしいつもゴージャスなオフですねぇ!
皆さんのバイクも素晴らしい!
いつかは其処にワタシのWも♪
皆さんのバイクも素晴らしい!
いつかは其処にワタシのWも♪
Posted by 半クラ!!
at 2011年06月16日 21:14

今回も楽しい企画をありがとうございました。
こんな楽しい企画がなければ遠出なんてしないと思います。
話はなかなかできなくとも、この雰囲気はスキなんですよね。
日常じゃないと言えばいいのでしょうか。
皆さんが楽しそうに団らんしてるのを見てるだけで、それが楽しいのです。
その合間にチョイチョイとお話させていただけるだけで十分です。
ちょっと気疲れすることが続いていたので、それも吹っ飛びました。
本当はもっとたくさんのお礼がしたい位なのですが、今はこれが精一杯です。
すみません。
帰りの荷物も増やしてしまってすみませんでした。
これからも楽しい旅をされてください。
機会が有ればまた参加させていただきますm(_ _)m
ここから別件で使わせてください。
ただぽんさん。
1人I計画は実行の方向でしょうか?
実行予定でしたらお話したように可能な限りお伺いいたします。
滞在先をお教えください。でもあまり遠くだとツライかもですorz
行かなかった場合は諦めたとお考えくださいm(_ _)m
こんな楽しい企画がなければ遠出なんてしないと思います。
話はなかなかできなくとも、この雰囲気はスキなんですよね。
日常じゃないと言えばいいのでしょうか。
皆さんが楽しそうに団らんしてるのを見てるだけで、それが楽しいのです。
その合間にチョイチョイとお話させていただけるだけで十分です。
ちょっと気疲れすることが続いていたので、それも吹っ飛びました。
本当はもっとたくさんのお礼がしたい位なのですが、今はこれが精一杯です。
すみません。
帰りの荷物も増やしてしまってすみませんでした。
これからも楽しい旅をされてください。
機会が有ればまた参加させていただきますm(_ _)m
ここから別件で使わせてください。
ただぽんさん。
1人I計画は実行の方向でしょうか?
実行予定でしたらお話したように可能な限りお伺いいたします。
滞在先をお教えください。でもあまり遠くだとツライかもですorz
行かなかった場合は諦めたとお考えくださいm(_ _)m
Posted by わんだあ at 2011年06月16日 22:08
【グルメと風景を横断する旅~旅遊人GS一座の記録】 なり
TAKAさん率いるGS一座 今度 何処に 巡業 てか
高速上限1000円の恩恵を受けるワープする旅は当分お預けですなぁ
TAKAさん率いるGS一座 今度 何処に 巡業 てか
高速上限1000円の恩恵を受けるワープする旅は当分お預けですなぁ
Posted by ただぽん at 2011年06月16日 22:18
業務連絡
【一人 I 計画】は【千里浜モビレージ】に今週末18時過ぎ上陸の見込み なり
【一人 I 計画】は【千里浜モビレージ】に今週末18時過ぎ上陸の見込み なり
Posted by ただぽん at 2011年06月16日 22:32
今でも瞼を閉じれば浮かぶ楽しい宴。
自宅から遥か600km先の東北の地で集いし変態…、じゃなかった楽しいキャンパーの漢達。
こういうオフ会は何度しても楽しくて良いですよね。今年こそは道志にも通いたい…。(願)
最後の写真に、「おっ、この後何が起こるの?」と期待させる構図。素晴らしいです。
今週末も岩手へ出撃される皆様。お気を付けて楽しんできて下さい。
私は…、言わずもがな、家族サービスです。(T_T)
自宅から遥か600km先の東北の地で集いし変態…、じゃなかった楽しいキャンパーの漢達。
こういうオフ会は何度しても楽しくて良いですよね。今年こそは道志にも通いたい…。(願)
最後の写真に、「おっ、この後何が起こるの?」と期待させる構図。素晴らしいです。
今週末も岩手へ出撃される皆様。お気を付けて楽しんできて下さい。
私は…、言わずもがな、家族サービスです。(T_T)
Posted by バイク好きasu at 2011年06月16日 22:39
TAKAさん
いやぁ、記憶を掻き立てるレポありがとうございます。次回は夕陽をバックに飛び立つ飛行機が見たいですね。
でも、確かにTAKAさんに河津でお会いさせて頂いてから、まだ半年たっていないっすね。。。。そんな気がしないです。ちなみに僕はTAKAさんを勝手に「兄さん」と思っていますよ(笑)。
是非、噂の銀山平、ご一緒させてください。
PS.いつもみんなの写真を取って頂いているTAKAさん。そんなTAKAさんがキャンプ場をバイクで去るイケテル写真を@nifttyのアドレスに送っておきますね!!
Yoshi
いやぁ、記憶を掻き立てるレポありがとうございます。次回は夕陽をバックに飛び立つ飛行機が見たいですね。
でも、確かにTAKAさんに河津でお会いさせて頂いてから、まだ半年たっていないっすね。。。。そんな気がしないです。ちなみに僕はTAKAさんを勝手に「兄さん」と思っていますよ(笑)。
是非、噂の銀山平、ご一緒させてください。
PS.いつもみんなの写真を取って頂いているTAKAさん。そんなTAKAさんがキャンプ場をバイクで去るイケテル写真を@nifttyのアドレスに送っておきますね!!
Yoshi
Posted by Yoshi at 2011年06月16日 22:48
うひぃ~ん、いいレポだな~♪
夢のようなひと時で楽しかった~^^
そうなんですよ、最近、仕事や家の行事で出撃できなくて・・・
今回、一気に発散できた感じです^^;
次は、いつ出撃できるやら・・・またいつかヨロシクですぅ^^
夢のようなひと時で楽しかった~^^
そうなんですよ、最近、仕事や家の行事で出撃できなくて・・・
今回、一気に発散できた感じです^^;
次は、いつ出撃できるやら・・・またいつかヨロシクですぅ^^
Posted by ゴン at 2011年06月16日 23:26
ム、ム、ム、メンバーを見れば見るほど、ド変態の・・・・・・・・・・
これを思えば「Ⅰ計画」って全うな人間達の集まりだったんだと実感します(笑)
これを思えば「Ⅰ計画」って全うな人間達の集まりだったんだと実感します(笑)
Posted by アラカン at 2011年06月16日 23:44
監督さん、どもです♪
> いや~、紹介のところで自分が出てこないので
> 泣きそうになりましたよ~(w
監督さんにはトリを執ってもらいました。
というか、次はファミリーサイトではなく、SLでフリーサイトへお願いします!(・∀・)
> 宴会の写真もいいんですが
> 各自が荷物積んだバイクで帰る写真も
> いかにもツーリングっぽくってイイデスネ!
旅系ライダーのバイクは持ち主のセンスがそのまま出る部分で、どれも個性的でかっこいいですね。
次の目的地に向かって旅立っていく姿は、毎回見入ってしまいます。
次は監督さんの番ですよ!
> いや~、紹介のところで自分が出てこないので
> 泣きそうになりましたよ~(w
監督さんにはトリを執ってもらいました。
というか、次はファミリーサイトではなく、SLでフリーサイトへお願いします!(・∀・)
> 宴会の写真もいいんですが
> 各自が荷物積んだバイクで帰る写真も
> いかにもツーリングっぽくってイイデスネ!
旅系ライダーのバイクは持ち主のセンスがそのまま出る部分で、どれも個性的でかっこいいですね。
次の目的地に向かって旅立っていく姿は、毎回見入ってしまいます。
次は監督さんの番ですよ!
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:36

半クラ!!さん、どもども!
> いやぁ、しかしいつもゴージャスなオフですねぇ!
> 皆さんのバイクも素晴らしい!
毎度、バイク装備とは思えない宴会しています。
そのためにバイクの積載量は上がる一方です(・∀・;;)
> いつかは其処にワタシのWも♪
あと1ヶ月後ですね♪
周囲には少しづつ情報をリークしています(笑)
2W前頃にはヤンワリした告知をあげてみようと思います。
晴れるといいですねぇ
> いやぁ、しかしいつもゴージャスなオフですねぇ!
> 皆さんのバイクも素晴らしい!
毎度、バイク装備とは思えない宴会しています。
そのためにバイクの積載量は上がる一方です(・∀・;;)
> いつかは其処にワタシのWも♪
あと1ヶ月後ですね♪
周囲には少しづつ情報をリークしています(笑)
2W前頃にはヤンワリした告知をあげてみようと思います。
晴れるといいですねぇ
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:41

わんだあさん、どもです~
> 皆さんが楽しそうに団らんしてるのを見てるだけで、それが楽しいのです。
> その合間にチョイチョイとお話させていただけるだけで十分です。
> ちょっと気疲れすることが続いていたので、それも吹っ飛びました。
キャンツーはあくまでも自分が楽しむですので、黙々と料理をしてもいいですし、呑み続けてもいいですし、椅子寝してもイインデス!!!(・∀・;;;)
日頃の疲れが少しでも和らげばバンザイ ヽ(^。^)ノ デス。
> 帰りの荷物も増やしてしまってすみませんでした。
いつも行きよりも帰りのほうが重たくなりますので、全然問題なしです!
> これからも楽しい旅をされてください。
> 機会が有ればまた参加させていただきますm(_ _)m
もちろん、よろしくお願いします。
> ただぽんさん。
> 1人I計画は実行の方向でしょうか?
> 実行予定でしたらお話したように可能な限りお伺いいたします。
> 滞在先をお教えください。でもあまり遠くだとツライかもですorz
> 行かなかった場合は諦めたとお考えくださいm(_ _)m
ただぽぽぽぽ~ん!
わんだあさんがお呼びですよ~(笑)
> 皆さんが楽しそうに団らんしてるのを見てるだけで、それが楽しいのです。
> その合間にチョイチョイとお話させていただけるだけで十分です。
> ちょっと気疲れすることが続いていたので、それも吹っ飛びました。
キャンツーはあくまでも自分が楽しむですので、黙々と料理をしてもいいですし、呑み続けてもいいですし、椅子寝してもイインデス!!!(・∀・;;;)
日頃の疲れが少しでも和らげばバンザイ ヽ(^。^)ノ デス。
> 帰りの荷物も増やしてしまってすみませんでした。
いつも行きよりも帰りのほうが重たくなりますので、全然問題なしです!
> これからも楽しい旅をされてください。
> 機会が有ればまた参加させていただきますm(_ _)m
もちろん、よろしくお願いします。
> ただぽんさん。
> 1人I計画は実行の方向でしょうか?
> 実行予定でしたらお話したように可能な限りお伺いいたします。
> 滞在先をお教えください。でもあまり遠くだとツライかもですorz
> 行かなかった場合は諦めたとお考えくださいm(_ _)m
ただぽぽぽぽ~ん!
わんだあさんがお呼びですよ~(笑)
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:46

ただぽん!ども!!
> TAKAさん率いるGS一座 今度 何処に 巡業 てか
私はGS一座を率いてませんよ!!
基本は孤高のソロライダーということで通しています。
> 高速上限1000円の恩恵を受けるワープする旅は当分お預けですなぁ
え?そうなんですか?
休日50%割引でも十分かと…
私は元々下道が結構好きですから、上限撤廃されても何も変わらないかも…
> TAKAさん率いるGS一座 今度 何処に 巡業 てか
私はGS一座を率いてませんよ!!
基本は孤高のソロライダーということで通しています。
> 高速上限1000円の恩恵を受けるワープする旅は当分お預けですなぁ
え?そうなんですか?
休日50%割引でも十分かと…
私は元々下道が結構好きですから、上限撤廃されても何も変わらないかも…
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:49

ただぽん!ども!!
> 【一人 I 計画】は【千里浜モビレージ】に今週末18時過ぎ上陸の見込み なり
近隣の皆さん、襲撃オネガイシマス(´人`)
> 【一人 I 計画】は【千里浜モビレージ】に今週末18時過ぎ上陸の見込み なり
近隣の皆さん、襲撃オネガイシマス(´人`)
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:52

バイク好きasuさん、どもです~
> 今でも瞼を閉じれば浮かぶ楽しい宴。
> 自宅から遥か600km先の東北の地で集いし変態…、じゃなかった楽しいキャンパーの漢達。
> こういうオフ会は何度しても楽しくて良いですよね。今年こそは道志にも通いたい…。(願)
なんか、大人の遠足という感じでしょうか。
それに、知っているようで知らない人たちと杯を酌み交わす機会はなかなかありませんからね。
前日にテンションあがって眠れないのも、なんとなくわかるような気がします。
> 今週末も岩手へ出撃される皆様。お気を付けて楽しんできて下さい。
> 私は…、言わずもがな、家族サービスです。(T_T)
秋には東北道は一般利用についても無料になる話も上がっています。
ちょっとの辛抱だと思いますので、私自身は変わらぬ行動で夏を乗り切ろうと思います(・∀・)
> 今でも瞼を閉じれば浮かぶ楽しい宴。
> 自宅から遥か600km先の東北の地で集いし変態…、じゃなかった楽しいキャンパーの漢達。
> こういうオフ会は何度しても楽しくて良いですよね。今年こそは道志にも通いたい…。(願)
なんか、大人の遠足という感じでしょうか。
それに、知っているようで知らない人たちと杯を酌み交わす機会はなかなかありませんからね。
前日にテンションあがって眠れないのも、なんとなくわかるような気がします。
> 今週末も岩手へ出撃される皆様。お気を付けて楽しんできて下さい。
> 私は…、言わずもがな、家族サービスです。(T_T)
秋には東北道は一般利用についても無料になる話も上がっています。
ちょっとの辛抱だと思いますので、私自身は変わらぬ行動で夏を乗り切ろうと思います(・∀・)
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 12:56

Yoshiさん、どもです!
> いやぁ、記憶を掻き立てるレポありがとうございます。次回は夕陽をバックに飛び立つ飛行機が見たいですね。
一応、宿題が残ったということで、今年中に行く気満々です(・∀・)
> でも、確かにTAKAさんに河津でお会いさせて頂いてから、まだ半年たっていないっすね。。。。結構な頻度でキャンツーをご一緒してますからね。
> 是非、噂の銀山平、ご一緒させてください。
6月開通から1ヶ月もすれば道も綺麗になってきていると思いますので、そろそろ行ってもいいかなと思ってます。
時期が来たら改めて呟こうかなと…
> PS.いつもみんなの写真を取って頂いているTAKAさん。そんなTAKAさんがキャンプ場をバイクで去るイケテル写真を@nifttyのアドレスに送っておきますね!!
受信しました!
やっぱり、DAKAR小さいな~ 体格と車格が合っていないんだな… でも、お気軽バイクで気に入ってます。
> いやぁ、記憶を掻き立てるレポありがとうございます。次回は夕陽をバックに飛び立つ飛行機が見たいですね。
一応、宿題が残ったということで、今年中に行く気満々です(・∀・)
> でも、確かにTAKAさんに河津でお会いさせて頂いてから、まだ半年たっていないっすね。。。。結構な頻度でキャンツーをご一緒してますからね。
> 是非、噂の銀山平、ご一緒させてください。
6月開通から1ヶ月もすれば道も綺麗になってきていると思いますので、そろそろ行ってもいいかなと思ってます。
時期が来たら改めて呟こうかなと…
> PS.いつもみんなの写真を取って頂いているTAKAさん。そんなTAKAさんがキャンプ場をバイクで去るイケテル写真を@nifttyのアドレスに送っておきますね!!
受信しました!
やっぱり、DAKAR小さいな~ 体格と車格が合っていないんだな… でも、お気軽バイクで気に入ってます。
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 13:01

ゴンさん、どもども~
> 夢のようなひと時で楽しかった~^^
> そうなんですよ、最近、仕事や家の行事で出撃できなくて・・・
> 今回、一気に発散できた感じです^^;
発散し過ぎです!(゚∀゚)!
今回はゴンさんに全部持って行かれた感じだったなぁ…
> 次は、いつ出撃できるやら・・・またいつかヨロシクですぅ^^
こちらこそ、よろしくお願いします♪
> 夢のようなひと時で楽しかった~^^
> そうなんですよ、最近、仕事や家の行事で出撃できなくて・・・
> 今回、一気に発散できた感じです^^;
発散し過ぎです!(゚∀゚)!
今回はゴンさんに全部持って行かれた感じだったなぁ…
> 次は、いつ出撃できるやら・・・またいつかヨロシクですぅ^^
こちらこそ、よろしくお願いします♪
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 13:03

アラカンさん、どもです!!
> ム、ム、ム、メンバーを見れば見るほど、ド変態の・・・・・・・・・・
> これを思えば「Ⅰ計画」って全うな人間達の集まりだったんだと実感します(笑)
今回、M側に変わったヒトが集中したのでしょうか…
でも、なぜかその中で居心地がよかった~
どうやら、椅子寝もシッカリとヤリマシテ、満足満足(^-^)
今度、一人【M計画】なんていかがですか??
> ム、ム、ム、メンバーを見れば見るほど、ド変態の・・・・・・・・・・
> これを思えば「Ⅰ計画」って全うな人間達の集まりだったんだと実感します(笑)
今回、M側に変わったヒトが集中したのでしょうか…
でも、なぜかその中で居心地がよかった~
どうやら、椅子寝もシッカリとヤリマシテ、満足満足(^-^)
今度、一人【M計画】なんていかがですか??
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 13:06

こんにちは~ たむりんです
イャー楽しかったけど疲れましたね~
月曜日は全身筋肉痛でした
今週はおとなしく家でのんびりする予定です
週末はお気を付けて
イャー楽しかったけど疲れましたね~
月曜日は全身筋肉痛でした
今週はおとなしく家でのんびりする予定です
週末はお気を付けて
Posted by たむりん at 2011年06月17日 18:52
おばんです。
秋田のken*2です。
そういえば
嵐の北海道で
出会ってから
結構なりましたね!。
さて、
『M計画』第2弾!。
今日も夜中出撃?
現地で!。
秋田のken*2です。
そういえば
嵐の北海道で
出会ってから
結構なりましたね!。
さて、
『M計画』第2弾!。
今日も夜中出撃?
現地で!。
Posted by ken*2 at 2011年06月17日 21:22
たむさん、こんばんは!
> イャー楽しかったけど疲れましたね~
> 月曜日は全身筋肉痛でした
何か重たいものでも運びました( ゚д゚ )?
まぁ、2日間ともそれなりに走りましたからね(^_^)v
400ccではちょっと走りすぎですね!
> 今週はおとなしく家でのんびりする予定です
> 週末はお気を付けて
へぇ~… (・∀・)ニヤニヤ
それでは、お待ちしております!
> イャー楽しかったけど疲れましたね~
> 月曜日は全身筋肉痛でした
何か重たいものでも運びました( ゚д゚ )?
まぁ、2日間ともそれなりに走りましたからね(^_^)v
400ccではちょっと走りすぎですね!
> 今週はおとなしく家でのんびりする予定です
> 週末はお気を付けて
へぇ~… (・∀・)ニヤニヤ
それでは、お待ちしております!
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 23:28

ken*2さん、どもです!
> そういえば
> 嵐の北海道で
> 出会ってから
> 結構なりましたね!。
もうそろそろ、5年くらい経つのでしょうか。。。
宴会の時間に雨が止んだのはよかったのですが、、、
今でも鮮明に思い出されますね(^^♪
> さて、
> 『M計画』第2弾!。
> 今日も夜中出撃?
> 現地で!。
はい!
午後3時頃を目処にキャンプ場に入る予定です。
お互いお気をつけて!
> そういえば
> 嵐の北海道で
> 出会ってから
> 結構なりましたね!。
もうそろそろ、5年くらい経つのでしょうか。。。
宴会の時間に雨が止んだのはよかったのですが、、、
今でも鮮明に思い出されますね(^^♪
> さて、
> 『M計画』第2弾!。
> 今日も夜中出撃?
> 現地で!。
はい!
午後3時頃を目処にキャンプ場に入る予定です。
お互いお気をつけて!
Posted by freetk99
at 2011年06月17日 23:32
