2012年03月30日
出発準備完了! 今冬最後の薪ストキャンプに出発。
_
_

↓をクリック!

_
今冬最後の薪ストーブキャンプへ! 目指すは富士の麓。 朝霧高原!
土曜日の天気が悪そうですね。
ということで雨が降る前に設営を済ませることにします。
土曜日の夕方には晴れそうですから
夕陽に染まる赤富士と星空くらいは拝めそうです。
それではボチボチ行ってきます!
↓をクリック!


Posted by freetk99 at 21:59│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
TAKAさん
おばんです
何も最後のってのは 可哀想でありますよ
おいらは 一年中使っておりますから・・・
おかげで エライ様相呈しておりますが・・・
薪ストと 言うと 冬限定みたいに聞こえてきますが
焚き火台にも オーブンにもなりますから・・・・
ノックダウンツールとして 使いいつも持って出て欲しいものです(ノ∀`)
おいらとしては TAKAさんの Ken-G 見て
今に至ってるので 伝道師としたら
これ 最後の なんて ・・・ちょっと 哀しいかも・・・
おばんです
何も最後のってのは 可哀想でありますよ
おいらは 一年中使っておりますから・・・
おかげで エライ様相呈しておりますが・・・
薪ストと 言うと 冬限定みたいに聞こえてきますが
焚き火台にも オーブンにもなりますから・・・・
ノックダウンツールとして 使いいつも持って出て欲しいものです(ノ∀`)
おいらとしては TAKAさんの Ken-G 見て
今に至ってるので 伝道師としたら
これ 最後の なんて ・・・ちょっと 哀しいかも・・・
Posted by aerial2nd
at 2012年03月30日 22:13

エアさん、どもども!
> 何も最後のってのは 可哀想でありますよ
> おいらは 一年中使っておりますから・・・
どちらかというと、おくどはんキャンプですね。
私は暖房器具としての利用がメインですので冬意外は登場シーンは無いんです(´Д`)
> おかげで エライ様相呈しておりますが・・・
> 薪ストと 言うと 冬限定みたいに聞こえてきますが
> 焚き火台にも オーブンにもなりますから・・・・
エアさんらしい使い方です。
私もキャンプ道具の種類は絞ってますが、焚火台はスノピの形が好きなんです(^^♪
> ノックダウンツールとして 使いいつも持って出て欲しいものです(ノ∀`)
> おいらとしては TAKAさんの Ken-G 見て
> 今に至ってるので 伝道師としたら
> これ 最後の なんて ・・・ちょっと 哀しいかも・・・
また次の冬に続きます。 夏を過ぎると氷点下が待ち遠しい… 季節を感じながらの野営こそが私のキャンツーの目的でもあります。
そろそろ、エアさんのラザニアが食べたいです。
チャリティキャンプ。 人が大勢だと思いますが是非、お越し下さい。
> 何も最後のってのは 可哀想でありますよ
> おいらは 一年中使っておりますから・・・
どちらかというと、おくどはんキャンプですね。
私は暖房器具としての利用がメインですので冬意外は登場シーンは無いんです(´Д`)
> おかげで エライ様相呈しておりますが・・・
> 薪ストと 言うと 冬限定みたいに聞こえてきますが
> 焚き火台にも オーブンにもなりますから・・・・
エアさんらしい使い方です。
私もキャンプ道具の種類は絞ってますが、焚火台はスノピの形が好きなんです(^^♪
> ノックダウンツールとして 使いいつも持って出て欲しいものです(ノ∀`)
> おいらとしては TAKAさんの Ken-G 見て
> 今に至ってるので 伝道師としたら
> これ 最後の なんて ・・・ちょっと 哀しいかも・・・
また次の冬に続きます。 夏を過ぎると氷点下が待ち遠しい… 季節を感じながらの野営こそが私のキャンツーの目的でもあります。
そろそろ、エアさんのラザニアが食べたいです。
チャリティキャンプ。 人が大勢だと思いますが是非、お越し下さい。
Posted by freetk99
at 2012年03月30日 22:33
