ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年09月24日

日本海-鳥海山沖からおはようございます!

おはようございます!


鳥海山から登る朝陽です。




気温は20℃前後でしょうか…


少し肌寒いですが、心地いい風が流れてます。




朝食はこんな感じ。


統一感ゼロの食材達を消費します♪




贅沢な時間だなぁ…



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ





このブログの人気記事
道志の入り口キャンプ場からおはようございます!
道志の入り口キャンプ場からおはようございます!

内山牧場からおはようございます!
内山牧場からおはようございます!

設営完了!内山牧場キャンプ場。
設営完了!内山牧場キャンプ場。

設営完了!新戸キャンプ場。
設営完了!新戸キャンプ場。

設営完了!森の牧場オートキャンプ場。
設営完了!森の牧場オートキャンプ場。

同じカテゴリー(2023年晩夏 北海道ツーリング)の記事画像
レッドバロン帯広からおはようございます!
投宿完了!バイクステーション帯広。
クッチャロ湖畔のキャンプ場からおはようございます。
設営完了!クッチャロ湖畔キャンプ場。
呼人浦キャンプ場からおはようございます(連泊)
網走湖畔のキャンプ場からおはようございます。
同じカテゴリー(2023年晩夏 北海道ツーリング)の記事
 レッドバロン帯広からおはようございます! (2023-09-23 09:55)
 投宿完了!バイクステーション帯広。 (2023-09-22 18:47)
 クッチャロ湖畔のキャンプ場からおはようございます。 (2023-09-22 06:21)
 設営完了!クッチャロ湖畔キャンプ場。 (2023-09-21 14:48)
 呼人浦キャンプ場からおはようございます(連泊) (2023-09-21 06:26)
 網走湖畔のキャンプ場からおはようございます。 (2023-09-20 08:13)

この記事へのコメント
> 朝食はこんな感じ。

朝ラーwwwwww

基本的に朝からわヽ(´o`;
そこわ饂飩が定説かとwww

しかし晴れあがり、、、暴風雨ヨロですwww
Posted by I LIKE CAMP at 2023年09月24日 11:00
CAMP師匠!お晩です~

朝ラーは定番ですぜ~
Posted by freetk99freetk99 at 2023年10月11日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海-鳥海山沖からおはようございます!
    コメント(2)